いろんな視点で その1

くるみのインスタのほうに、ブログでこの写真の解説があります!とありましたね。

ほずみの森こども園(岐阜)

私たちが「課題あそび」と呼んでいるものの一つ、大人側が何らかの課題をもって子どもに提供するあそびです。

「答えを教えこむあそび」とは違うので、ここ、勘違いしないでくださいね~。

豚、馬、ヒツジ、ヤギ・・・・は家畜です、という「答」を教え込むためにするわけではないです。

「牛→牛乳→チーズ」を教え込むことが目的でもないです。

もちろん、あそんでいる中で結果的には、動物にもいろんな種類があるんだなー、いろいろと分類ができるんだなー、いろいろな視点があるんだなーと気が付き、学ぶことになりますが、そこまで至る過程が大切で、それまでの間にいろんなことを考えて、言葉にして、大人や名友達とやり取りすることに意義があります。

さて、もし、ここに子どもが来ていたら、どれだけの質問を考えられますか??

もしくは、なんとなくあそびが見つからなさそうだなーという子がいたら、ここに誘うこともできますね。そんな時は、この子こんなこと分かるかな、気が付いているかな…と遊びながら確認することもできます。

質問を最低でも10個ぐらい考えられるといいな(^^

次のブログまでに考えてみてください! 

最低10個の質問。もう少しいけるかも…という人は20個。コツが分かれば30個ぐらい簡単に考えられますよ。

「動物」全部、全体を視野に入れて考えてみてください。

では、また…・明日辺りに!!

コメントを残す