毎日体操の冊子!!
お待たせしました~~
毎日体操を始めた、始めたいけど…という方たち念願の冊子が、明日・明後日あたり事務局に届くはず!
コロナのステイホーム期間がなかったら、この冊子はもう絶対に日の目を見なかったですね。それぐらい大変でした・・・
一番の宣伝ポイントは「これさえあれば、3年間、毎日体操案で悩まずにすむ!」(笑)
つまり、各学年、一年間分の体操案が載っています。
筆者は、元マイバ幼児保育園の園長、セーケイ・イリさんです。毎日体操とは何ぞやという理論的な内容や発達との関係などをしっかりと書いてくださっています。
年間計画も書いてくださっていたのですが、いかんせん、「ボールを使って体を回旋させる動き」とあっても、日本の保育士さんたち、バリエーション浮かばないだろうな・・・ということで、この年間計画はマイバ・バージョンを基本にしながらくるみで肉付けしていきました。3年間分・・・・。
動きを考えて案にする → 現場の保育士に実際に読んでもらい、その説明が伝わるか確認する → 実際にクラスで試してもらう → これを映像でとってもらってくるみのメンバーで確認する
これを繰り返して二か月・・・・
でも、だれよりも勉強になったのが、くるみのメンバーと実践してくれた園の職員達ですね。
(ちなみに、急遽、実践クラスとなった子どもたち。新入園児ばかりの3歳児と、担当制をしていた乳児から上がった3歳児の動きの違いには愕然としました。言葉の受け止め方、理解の仕方、実行の正確さがとにかく違う。びっくりでした・・・。)
道具を使ってのバリエーション、動きのバリエーションを参考に体操しているうちに、だんだんとポイントがつかめてくると思います。
そして、きちんと身体を動かすことを積み重ねる大切さも、実践をしていくうちに分かってくると思います。
そのうち、毎日体操の研修もしたいなーと思っています。でも、その前にまずは自分のクラスで試してみて下さいね。
動きに関しては分かりにくいところもあるかもしれませんので、ホームページのお問い合わせ欄で遠慮なく質問してください!!
申込用紙はこちらからダウンロードできます。↓
https://kurumi-no-ki.net/wp/wp-content/uploads/2020/06/taiszou-csirasi-1-scaled.jpg
ダウンロードが難しい方は、お問い合わせ欄に申し込み用紙(ページトップ)にある必要事項を記入してご連絡ください。