2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 kuruminoki あそび たより夏号発送 本日、たより夏号を発送しました。 テーマ「運動発達を助けるために」です。 カラー写真満載の分かりやすい内容となっています。 今年の夏もきっと「熱中症警戒アラート」が頻繁に発表されそうですね。 是非、おたよりを参考に室内の […]
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 kuruminoki あそびを見る 暑いからね 猛暑の岐阜で…たこさん、気持ち良さそ~~~(^^ こんな涼しそうな器があれば、子どもだってこちらを選びますよね~ テーブルクロスだって、赤よりは白ですね。 夏ですものね、今しか使えないものをクラスに置きましょう。 (だか […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 kuruminoki あそびを見る 気付いてほしいことがいっぱい!! 「子ども達は自らたくさんのことを発見する」 もちろん、そうです。 だからこそ、発見できること、気が付けることはこんなにたくさんあるんだよ!と視野を広げるのも保育士の大切な仕事。 そうすれば、子どもたちは視野を広げ、視点を […]
2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 kuruminoki 乳児の環境 お昼寝の後・・・ お昼寝後って、子ども達とっても良く遊ぶんですよ! しっかり寝て、おやつ食べて満足して、気分がいいからかもしれません。 でも、そのタイミングで、何ならまだ寝ている子も、おやつを食べている子もいる横で掃除機かける園、あります […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 kuruminoki 乳児の環境 感触遊び・・・目的は? この数年、急にはやりだした感触遊び。 夏になると、感触あそびが盛んになりますね。 寒天、片栗粉、パン粉、濡らした新聞紙、保冷剤・・・ネットでいくらでも出てきます。 「食べ物は大切に!全部食べるよ!」と言いながらも、どーし […]