コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

くるみの木 教育研究所

  • ホーム
  • 事業内容
  • くるみの木の予定
  • 発行物
  • お問い合わせ

乳児保育・育児

  1. HOME
  2. TOPICS
  3. 保育のおはなし
  4. 乳児保育・育児
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kuruminoki 乳児保育・育児

お鼻”ふん!”してね

季節の変わり目もあるけれど花粉症の子もいるのでしょうか、どこの園に行っても鼻の出ている子達がたくさんいますね。 目の前の子の鼻、どうして目に入らないのかな…と不思議に思いながら、「先生、鼻ふいてあげて~~~」とこの時期は […]

2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 kuruminoki Q&A

オンラインセミナー2022 第一分科会(担当制保育の基本) Q&A その⑦

Q. おむつ交換は一日にどのくらい行っているんでしょうか? うちの保育園では0歳児から入室の際はもちろん、食事と午睡の前後、遊びの最中でもおむつが濡れていることに大人が気づいたら替えようという方針です。また、食事のあとに […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A

東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A  その⑥

Q. おむつ替えの寝て交換から、座って交換への切り替えはどの発達のタイミングで切り替えたらよいでしょうか。 A (セミナーで回答しています) 歩行が始まり、立ってズボンやオムツを上げ下げできる様になってから、床で椅子に移 […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A

東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A その④

Q 私の園では食事が始まる前に’テーブルクロスを引いたらクラスで食事が始まっていく合図’としています。映像では特にテーブルクロスなどはなかったのですが、「これを行ったら食事を始めていく合図」としていることはありますか? […]

2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A

東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A その③

Q 乳児の日課の順番で、起床時間や朝食の時間、体調や機嫌など色々な要因が重なり、順番が変わってしまう事がよくあります。ひとりひとりの欲求を満たしてあげるのと、順番を変えないようにすることの判断に迷うのですが、どのようにバ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最新記事

敷物?遊具?
2023年3月31日
2歳-新学期の環境 ここをおさえて!
2023年3月31日
0歳児―新学期の環境 ここをおさえて!
2023年3月30日
1歳―新学期の環境 ここをおさえて!!! その1
2023年3月30日
春号届いてますか?
2023年3月29日
くるみの木より
くるみの木村だより
保育のはなし
くるみの木の予定
くるみの木Instagram
バックナンバーお申し込みフォーム

ブログカテゴリ

  • 0歳児の環境
  • Q&A
  • TOPICS
  • あそび
  • あそびを見る
  • くるみの木より
  • くるみ村だより
  • こちらくるみ村
  • こちら富士の麓
  • その他
  • それ、ほんとう?(疑問・質問)
  • ハンガリー保育研修
  • ハンガリー料理
  • 乳児の環境
  • 乳児の遊び
  • 乳児の遊具
  • 乳児保育・育児
  • 事務局
  • 事業内容
  • 今できること
  • 保育のおはなし
  • 保育園ってすばらしい!
  • 保育環境
  • 制作
  • 収集コーナー
  • 園内研修・勉強会
  • 小学校・学校
  • 幼児・課業
  • 幼児のあそび
  • 担当制
  • 担当制
  • 担当性保育
  • 描画
  • 数学・数
  • 新学期
  • 日課
  • 日課
  • 未分類
  • 毎日体操
  • 環境認識
  • 環境認識の課業
  • 発行物
  • 研修・企画
  • 研修・旅行企画
  • 育児
  • 育児
  • 行事・祭日
  • 計画
  • 課業(学習活動)
  • 課題あそび
  • 静岡セミナー

タグ

0歳の環境 2歳児のあそび あそびの援助 あそびを見る くるみの木のセミナー しののめこども園 すごろく コーナー保育 ハンガリーの体操 ハンガリーの保育 マイバ幼児保育園 主体的な保育 乳児のあそび 乳児の台所 乳児の構成あそび 乳児の構成コーナー 乳児の環境 乳児の食事 保育園の年度末 再現あそび 出水南保育園 収集コーナー 岡山セミナー 年長のあそび 幼児のあそび 幼児の体操 幼児の活動 役割あそび 役割遊び 担当制 担当制保育 描画 描画・制作 数あそび 春の描画 本当の担当制 構成あそび 毎日体操 沖縄セミナー 環境認識 積み木 育児担当制 課業 課題あそび 静岡セミナー
  • プライバシーポリシー

Copyright © くるみの木 教育研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • くるみの木の予定
  • 発行物
  • お問い合わせ
PAGE TOP