2歳 フリースペース+運動遊具
黒野こども園(岐阜市)2歳児クラス10月
この時期、環境が子ども達に追いついていないクラスがたくさんあります。
特に2歳児は、新学期の一歳児クラスからの移行の雰囲気のままで来てしまうと、子ども達と環境が合わず退屈し始めます。
再現あそびの空間は若干狭くして、フリースペースを広めにとりましょう。
再現あそびの内容も広がってきます。このクラスのようにお店をコーナーの外に作るとあそびやすくなります。この時のお店は、食べ物以外のものを考えましょうね!
運動遊具も忘れずに!
ただ、あそびが広がってくると運動遊具を移動させた方が良いこともあるので、融通のきくもの(動かしやすい物)を置いたほうが良いかもしれません。
この運動遊具、とっても考えて置かれていますよ!!
担任の先生、どんな運動を意識しておいたと思いますか?
ここに答えは書かないので、よーく考えてみてください。
(沖縄セミナーに参加する方たち、一緒に考えましょう(^^♪)
ここであそびながら、どんな動きを促すことになり、どんな動きを練習することになりますか?
2歳児クラスにとって難しすぎり?簡単すぎる?ちょうどいい?
壁や棚の上、コーナーもすっきりしてもきれいですね(^^
子ども達が外に出ている間です。
どのクラスも、子ども達が入室する時にはきれいになっていましたよ♪
・・・・・
ちなみに、もし、3歳や4歳の再現あそびの中で使いたいと思ったら、どんな風に使えそうですか?
あそびのコツがつかめてきた先生は、この運動遊具を使ってのあそびアイデア、きっと浮かびましたよね?・・・・浮かんでほしい(^^;
動物のテーマと合わせて、面白い場面が作れそうじゃないですか??
作品展をしている園だったら、こんな運動遊具ありったけ使って、そこに制作したものをダイナミックに飾って、ホール全部をジャングルにしまうとか・・・
道、川、山、街・・・を作ってしまうとか
交通のテーマでありとあらゆる乗り物を走らせたり、飛ばしたりするとか、乳児用のプールも持って来て作った船やヨットを置いちゃうとか・・・
エンドレス(^^;
いろいろできそうですね~~~