せまくても!

日本はゴールデンウィークに入りましたね?

飛び石で、なかなか続けて休めない方もいるかもしれませんが、それでも、新学期を乗り越えた自分にご褒美!

どうぞゆっくりしてくださいね(^^

うちの園の保育室は狭いから環境を作るのなんて無理!と思っている方へ。

ここも相当狭い保育室ですが、頑張って全部の空間を作っていますよ!

ゆめの森保育園(沖縄県浦添市)(定員18名)

1歳児クラス 子ども6人 担任一人のクラスです。

大人がたまたま二人入っていますが、ここでは環境を見てくださいね!

注:3月です!!(1歳の4、5月ではないので、遊具を参考にする時は注意しましょう)

空間を上手に作っているだけでなく、遊具選びもかなり上手!

床机上、構成、再現あそびの空間…多すぎず、少なすぎず、必要な物がちゃんと選ばれています(^^

お世話のコーナーのボードも良いですね、これだと、その時々の必要に合わせて色々とかけられます。

カラーボックスを縦にした衣類かけも参考になりますね~。

小規模の場合は、どこに何を置くか、どこで着替えるか、動線をどうするか・・・となかなか頭を使いますが、それも工夫次第です。

工夫を楽しんでいるうちに、環境作りが上手になりますよ(^^♪