2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 kuruminoki 保育のおはなし 主任さんの収集コーナー(^^♪ 川島東こども園の主任さんたちの作っている収集コーナー 玄関を入ったところにあります。 ますますパワーアップして、机が増えていました(^^ 秋をテーマにした絵でちょっと遊べるようにしてあったり クラスとはちょっと違った視点 […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 kuruminoki あそびを見る 梅雨も終わり?続 収集コーナーにその時々に関心を持ってほしいなーという写真なども貼ってあり、そして、課業などでも取り上げていると子ども達も時々やってきます。 そして、絵を見ながら会話していますよ。 子ども達がいつ、何に関心を持つのかは分か […]
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 kuruminoki 保育のおはなし 梅雨も終わり?? 梅雨の時期のあそびのアイデアを…と思っていたのに、書きそびれてしまいました…すみません(×× どうやら今年の梅雨は短そうですね。 お天気カレンダー、つけていたクラス、ありますか? 今年は雨も降って、晴れ間もあり、いろいろ […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 kuruminoki 保育のおはなし 梅雨だからできること! 梅雨のあけた沖縄は夏です!そして、暑い!! でも、大雨が続いたので、お日様は嬉しいですね(^^♪ 雨雲がかかっている毎日にたまにお日様が出ると、晴れと雨の違いがよく分かりますね。 こんな毎日を何となく過ごしてしまうのはも […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー Q&A 環境認識 その①「環境認識の課業は毎日行うの?どれぐらいの間隔で??」 オンラインセミナーへの、たくさんの方の参加、ありがとうございました!! ぼちぼちお答えしていきたいと思いますが、まずは、第三分科会・午前の部の環境認識への質問より。 分科会講師の藤井先生に回答していただきました。 ・・・ […]