2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 kuruminoki あそびを見る 年度末の姿 (出水南保育園 熊本市) さて何歳児クラスだと思いますか? 0歳児クラスの3月ですよ(^^ 0歳児とは言っても、月齢の高い子達はたくさんのことを上手にできるようになっています。 子ども達に合わせて環境を変えることができて […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 kuruminoki ハンガリー保育 一年生になるって どういうこと? 執筆してもらってからすでに3年近く経っていた冊子を、この冬に仕上げ&入稿することができ、もう少しで印刷に入ります。 長かった・・・・やっと入稿できて本当にうれしいです(涙) 翻訳もエネルギーがいるけど、その後の文章チェッ […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 kuruminoki ハンガリー保育研修 年長が育ってる…(研修報告 その2) 1日目に行ったのは、ブタペスト16区にあるFutár 保育園。落ち着いた住宅地にある幼児保育園です。 この日見せてもらったのは年長クラス。 何よりも感じたのが、子ども達が落ち着いている・・・。 今の時期は、日本 […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 kuruminoki 乳児の環境 成長率トップクラス(^^ 私のおじゃましている園でもトップクラスのスピードで成長を遂げている認定こども園しおどめの森(埼玉県)。 ここは、園長と主任のおたよりと冊子に付箋がびっしり張ってあって、職員が質問してきたら「ちょっと待って、どこかに書いて […]
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 kuruminoki 保育のおはなし 動物でいっぱい! しののめこども園(沖縄・宜野湾市)でも公開保育がありました♪ 園独自の公開保育で、案内があった園が参加できる形。 参加できた方たちはラッキーでしたね~~~!! 動物のテーマの時期だったので、どこもかしこも動物でいっぱい( […]