2024年5月7日 / 最終更新日時 : 2024年5月7日 kuruminoki 乳児の遊び 2024年5月 研修報告 その1 何度も紹介している洗面所・トイレ・シャワーブース。 マイバ乳児保育園 勿忘草クラス。 本当にきれい。 そして、清潔。 清潔さはどこの園(乳児も幼児も)に行っても同様で、たくさんの人が通った後(登園後、入室後)は必ずお掃除 […]
2024年3月19日 / 最終更新日時 : 2024年3月19日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー2024 Q&A 乳児「担当の振り分け方、担当児の数」 Q.日課の組み方の④に先に育児を進めたほうがいい担任を決めるとありますが、新人、経験者などどんな保育士が適しているなどはありますでしょうか?3人担任の場合も聞いてみたいです。 A.『先に育児を進めた方が良い担任』とは、『 […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 kuruminoki 乳児の環境 遊具、きれいですか? 滝ヶ谷保育園(横浜市) 2歳児クラス2月 きれいにお布団をかけてもらって、気持ちよさそうですね~ ちゃんとミルクも用意されていますよ(^^ なんて幸せそうなコアラちゃん♪ 布を用意している園はたくさんあるけど、くしゃくし […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年3月14日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー2024 Q&A 乳児「後からの入園児の担当の振り分け方」 Q. 途中から人数が増えた場合、担当はどのようにして決めていますか? A.一年の間にどんどん途中入園がある場合は、それぞれの担当に交互に入っていくのが一般的です。 年間の途中入園の予定が予め分かっている場合は、バランス良 […]
2024年2月3日 / 最終更新日時 : 2024年2月3日 kuruminoki 0歳児の環境 2月ですよ!! ということは、当たり前ですが、年度の初めや秋と比べても子ども達も成長しています。 それに、子ども達も落ち着いているので、少し前なら出せなかった遊具も出せるようになってきているはず。 特に0歳児クラスは「0歳児クラス(赤ち […]