2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 kuruminoki 保育のおはなし 敷物?遊具? 環境を作り始めた園は、まずいろいろな物を揃えないといけないですね。 でも、そんなに一度にはいろいろ買えないし・・・ 棚を買う?遊具?それとも敷き物?と聞かれたら、私なら迷わずに「敷き物!」と答えます。 新設園の場合は遊具 […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 kuruminoki 保育のおはなし 2歳-新学期の環境 ここをおさえて! 2歳児クラスは、多くの子ども達が1歳から上がってくるので、あそびの環境のある中で育った子ども達であれば、それほどの大混乱の新学期ではないはず・・・?? それでも、まだまだ幼い子ども達も多いので⑤の床で遊べるスペースはしっ […]
2023年3月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 kuruminoki 保育のおはなし 1歳―新学期の環境 ここをおさえて!!! その1 新学期はどのクラスも大変ですが、中でも大変なのが1歳と3歳ではないかな‥‥と思います。 (0歳も大変ですが、動き回る1歳とはまた違った大変さですね) 今回は、一歳の新学期の環境のポイントです。年度末ではありません!! ポ […]
2023年3月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月25日 kuruminoki あそびを見る 今できること 新学期まであと一週間。 つまり、まだ一週間あります! 新規採用の先生がすでに入っている園もありますね? 何となくクラスに入って子どもを見たり、手伝ったりして過ごすのではなく、今だから見れることを見てもらいましょう。 もし […]
2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kuruminoki 保育のおはなし 本当の慣らし保育 続 ハンガリーは、乳児保育園と幼児保育園が別の機関なのと、3歳までは育児休暇をとるお母さんたちも多いので、3歳から幼児保育園に入園する子どもたちが多いです。 3歳まで家でお母さんと過ごしていると、一緒に過ごした時間も長いし、 […]