2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kuruminoki 保育のおはなし 本当の慣らし保育 続 ハンガリーは、乳児保育園と幼児保育園が別の機関なのと、3歳までは育児休暇をとるお母さんたちも多いので、3歳から幼児保育園に入園する子どもたちが多いです。 3歳まで家でお母さんと過ごしていると、一緒に過ごした時間も長いし、 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 kuruminoki 保育のおはなし 落ち着く時間が増えてきましたか〜? 新入園児の多い乳児クラスは、子ども達が泣いている時間が減ってきたな… という時期でしょうか? 三歳児クラスの子どもたちも、物の場所や生活の流れを覚えてきましたか? 大人にとっても大変な毎日かもしれませんが、丁寧に伝え続け […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 kuruminoki 保育のおはなし 本当の慣らし保育 このところ、あちこちで「慣らし保育」という言葉を目にすることが増えました。 最初は、いわゆる”本当の慣らし保育”の話かと思って「慣らし保育を導入している園がこんなにも増えたのか、いいことだ」と思っていたのですが、よくよく […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 kuruminoki あそびを見る 新学期 食材は少なめに!! もう、しつこいぐらい書きますが、食材は「え、こんな量で遊べる??」と思うぐらいでも大丈夫です!! 特に新学期、張り切って台所に食材をたくさん揃えたクラスも結構あるのでは・・・・と思いますが、そういうクラスほど、たぶん台所 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 kuruminoki あそびを見る 新学期 穏やかにスタートしましたか? 新入園児の多い乳児や3歳児クラスはともかく、幼児クラスは比較的穏やかにスタートできているはず…?? どうですか? できるだけ穏やかに、3月からの続きの生活を続けられるように・・・は幼児クラスでも同じです。 ・・・・ 少し […]