2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 kuruminoki Q&A Q&A 担当を変える?変えない? Q.担当制で担当している子は、4月から3月まで、ずっと同じ子を担当するのでしょうか。途中で変更などあるのでしょうか? 次年度も持ち上がるのですが、担当は同じ方がいいですか?変えた方がいいですか?変えてもいいですか? A […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 kuruminoki Q&A Q&A 乳児、クラスを分ける?分けない? ①0歳児 Q ・0歳児が12人です/1歳児が19人になります/2歳が24人になります…分けた方がいいのでしょうか? A これは、各クラスで悩むところですよねー。 まずは0歳児クラスより。 もし、12名以上になると分かっているなら、 […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 kuruminoki Q&A Q&A 台所の机に椅子はいらない? Q. 私たちの保育園では、台所の机に椅子を置いていないです。椅子を置くと子ども達が座り込むし、椅子がない方が子ども達が立って遊ぶ、という理由のようです。でも、セミナーの映像ではどこも椅子がありました。あった方がいいですか […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 kuruminoki Q&A Q&A 着脱は立って? Q. 私の園では乳児でも着脱は立って行うように言われています。でも、セミナーの映像では座って行われていたと思うのですが、どちらが良いのでしょう? A. 立っての着脱が問題なくできるようになれば、立って着替えるようになりま […]
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 kuruminoki 乳児保育・育児 乳児院でも!! 私の専門は乳幼児保育園なのに、時として、専門外の相談を受けます。 その中でも、乳児院はあまりにも仕組みが分からないし、担当制と言っても果たして勤務の関係でできるのか、その上、生活の環境にコーナーがあるのも想像がつかず・・ […]