2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 kuruminoki あそびを見る ミルク飲む? 一か月後に迫ったセミナーを前に写真・映像選びをしていますが、楽しいのがありすぎて全然進まず(^^; ミルク飲む? ミルク飲む? (違う子ですが)寝ている子のところに哺乳瓶を持って行ったな…と思ったら(笑) ミルク飲む? […]
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 kuruminoki 保育のおはなし 試行錯誤に意味がある! 「大変だ…」と絶句しながら眺めていた園が、「えっ??」と違う意味で絶句するような場面に出会うことがあります。 もちろん同じ園・・・・だし、先生たちだってほとんど同じ。 なのに、子どもたちの姿が全く違っている…こんな時の驚 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 kuruminoki あそびを見る ちょっとしたきっかけ 「あそびを援助する」で迷路に入っている園、人、多いですよね(^^; 援助しているつもりが、大人のあそびに子どもを巻き込んでいるだけだったり・・・ どうしようかな…と見守っているうちに、子どもがどこかに行ってしまったり。 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 kuruminoki Q&A Q&A「2歳児クラスから担当制をしても遅くない?」 インスタの方に届いた質問、こちらで返信しますね。 ちなみに、インスタにはブログとは違った情報が載っているので、遊びに行ってみてくださいね!(ホームページのトップにアイコン貼り付けてあります) ・・・・・ まったく遅くない […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 kuruminoki 保育のおはなし 本当の慣らし保育 このところ、あちこちで「慣らし保育」という言葉を目にすることが増えました。 最初は、いわゆる”本当の慣らし保育”の話かと思って「慣らし保育を導入している園がこんなにも増えたのか、いいことだ」と思っていたのですが、よくよく […]