2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 kuruminoki 保育のおはなし 4-5歳 新学期の環境 ここをおさえて! 4,5歳でよく遊ぶクラスは、役割あそびのテーマが多様になります。 決められた場所の中でというよりも自分たちで空間を作りながら遊びを広げていくので、フリースペースを広めにとり、役割あそびの空間は若干狭く作ります。 その代り […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 kuruminoki 担当制保育 新学期、どうですか? 4月1日からしっかり新学期!の園も多いですね。 この、年度の終わりと新学期の間に全く休みがないという過酷な状況・・・・こここそ何とかしてほしいな…と思います。(園によっては準備期間があるようですが、それがとれない園も多い […]
2023年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 kuruminoki 保育のおはなし 3歳児―新学期の環境 ここをおさえて! 3歳―新学期の環境 ここをおさえて! 新学期で大変なクラスと言えば、もしかしたら乳児以上に3才かもしれません。 何しろ大人が少ない。 発達差が大きい。 言葉が通じそうで通じない。 生活面でもあそび面でも、一から教え直した […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 kuruminoki 保育のおはなし 敷物?遊具? 環境を作り始めた園は、まずいろいろな物を揃えないといけないですね。 でも、そんなに一度にはいろいろ買えないし・・・ 棚を買う?遊具?それとも敷き物?と聞かれたら、私なら迷わずに「敷き物!」と答えます。 新設園の場合は遊具 […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 kuruminoki 保育のおはなし 2歳-新学期の環境 ここをおさえて! 2歳児クラスは、多くの子ども達が1歳から上がってくるので、あそびの環境のある中で育った子ども達であれば、それほどの大混乱の新学期ではないはず・・・?? それでも、まだまだ幼い子ども達も多いので⑤の床で遊べるスペースはしっ […]