2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 kuruminoki あそびを見る 保育って楽しい! チャレンジキッズ第二おおたかの森、幼児クラスの廊下。 つまり、保護者がお迎えに来て待っている場所ですね。 お迎えに来て「今日は何をしたの?」と聞かれても、子ども達っていろんなことしているから、具体的に「これとこれをしたの […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 kuruminoki 保育のおはなし 夏の空と秋の空 見てますか? やっと涼しくなって、外あそびがたくさんできる季節になりましたね!! 特にホールなどもなく、外に出れなかった園は、乳児さんも寒くなるまでの間に思いっきり外で動きましょう! 園庭がないからベビーカーやカートでぐるっと外をまわ […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 kuruminoki 乳児の環境 暑くなってきましたね、室内あそびのチャンスですよ! その② 室内遊具をどう増やしていったら分からない…という人、クラス、園は、その季節の物、その時しか使わないようなものをプラスしていくと良いですよ。 認定こども園しおどめの森 2歳児クラス6月 子ども達が落ち着き始めた6月。子ども […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 kuruminoki 保育のおはなし 暑くなってきましたね、室内あそびのチャンスですよ! その① ここまでの期間、外あそびを満喫できましたか? 歩けるようになってきた0歳児さん達、外出ていましたか? そろそろ本格的な梅雨&暑さに突入するので、外あそびが難しくなってきます。 それなら、室内あそびを充実させましょう♪ ( […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 kuruminoki 幼児のあそび お正月の後に あんじゅの里保育園の職員の作品!! すごくないですか~~~ 絵も上手だけれど、それをクラスに飾ろうと思う発想が良いですね~(^^♪ で、質問です。 この絵は、何でしょう?? え??意味あるんですか?っていう人、いるかもし […]