2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 kuruminoki あそびを見る 病院の先生は大忙し(役割あそび) 大野こども園(岐阜県揖斐郡) 3歳児クラス10月 ネコちゃん、びっくりしています。病院にはじめて来たのかな?(^^ 今度は赤ちゃんがけがをしたようです! どうやら、薬を塗ってから包帯を巻くようですよ。 ほずみの森こども園 […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 kuruminoki あそびを見る ”構成する”って、こういうこと! ひかり泉こども園(岐阜県羽島市) 5歳児クラス10月 よーく見てください、いろんなものを使っていますよー(^^ 紙や板を繋げてぐるっと配置されているのは道路かと思ったけど、船があるから水路?? プラスチック棚は・・・・滝 […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 kuruminoki 今できること 環境を通して伝えたいこと あんじゅの里こども園(岡山県) 4歳児クラス 9月の終わり とにかく、きれい。そして、遊びやすそう。 でも、今回、ドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」(この前のブログ「子どもと関わる全ての人に見てほしい」にあります […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 kuruminoki 乳児の環境 充実の秋‼!…になってますか??その① 秋は、子ども達の遊びがとっても楽しい時期。 プールや水あそびでバタバタするだけでなく、暑さでも大人も子どももぐったり…と言う夏を経て(でも、もちろん、そんな中でも子ども達は成長・発達していますよ!)、「あら、なんだかとっ […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 kuruminoki 乳児の環境 2歳児の机上 変わっていますか? だいぶ落ち着いてきているはずなのに、なかなか机上遊具の変わらないクラス、ありますよねー。 大変な子がいるから…と言っていても、ごく普通に発達している子ども達もいるので、必要な遊具は出して、丁寧に教えていきましょう。 大変 […]