2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 kuruminoki 保育のおはなし 本当の慣らし保育 続 ハンガリーは、乳児保育園と幼児保育園が別の機関なのと、3歳までは育児休暇をとるお母さんたちも多いので、3歳から幼児保育園に入園する子どもたちが多いです。 3歳まで家でお母さんと過ごしていると、一緒に過ごした時間も長いし、 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 kuruminoki 保育のおはなし 落ち着く時間が増えてきましたか〜? 新入園児の多い乳児クラスは、子ども達が泣いている時間が減ってきたな… という時期でしょうか? 三歳児クラスの子どもたちも、物の場所や生活の流れを覚えてきましたか? 大人にとっても大変な毎日かもしれませんが、丁寧に伝え続け […]
2022年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kuruminoki 保育のおはなし アイデア5 手作りメモリーカード 下のリンクは、ハンガリーの鳥類学・自然保護協会のホームページにあったものです。(Magyar Madártani és Természetvédelmi Egyesület | „A madárbarát Magyaro […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 kuruminoki Q&A Q&A「2歳児クラスから担当制をしても遅くない?」 インスタの方に届いた質問、こちらで返信しますね。 ちなみに、インスタにはブログとは違った情報が載っているので、遊びに行ってみてくださいね!(ホームページのトップにアイコン貼り付けてあります) ・・・・・ まったく遅くない […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kuruminoki 未分類 アイデア4 植物の生長 春は野菜の種を蒔いたり、苗を植えたりしますね。 ただ、種を蒔いて、苗を植えて「観察しましょう」と言って終わり(もしくは、時々観察する)だけで終わらないようにしましょう。 その時々の成長を写真に撮りましょう。 ー種を植え […]