2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 幼児のあそび 雪が降ったから・・・その② 雪が降ったから・・・もちろん、制作のテーマも雪! いつも不思議に思うのですが、日本の保育園・幼稚園ではどうして水のりを使うのでしょう?? あちこちで聞いてみるのですが、小学校でも使っているから・・・という返事が帰ってきま […]
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 乳児保育・育児 雪が降ったから・・その① ことし初めてのハンガリー研修は雪でスタートしました。 大喜びなのは子どもたちだけじゃないみたいですね。後ろのそりに乗っているのは、先生(^^ 乳児さんも完全防備で外に出ていました。もこもこで動きにくいけど、冷えないように […]
2019年1月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki こちらくるみ村 明けましておめでとうございます♪ 明けましておめでとうございます! 2019年が、世界中のたくさんの子どもたちにとって穏やかな一年になりますように。
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 kuruminoki こちらくるみ村 スローモーションの日々です 毎日、もう夕方だ!と思って時計を見ると、まだ3時。日が暮れるのが早く、夜が長い。 ご飯を作っていると、二男のKが起きてきた。 私「ご飯食べる?」 K「ぼくさ、朝はお腹あまり空かないんだよね」 私「・・・・お母さんが作って […]
2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) それ、ほんとう?「0歳に人形はいらない」 初めての保育園に行って部屋を見せてもらう時、あら、あらあら・・・?とぐるっと部屋をまわってしまうことがある。 これから環境を作るところはともかく、ある程度環境があるのにあるはずのものが見つからないと、そんなはずはない・・ […]