2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 kuruminoki こちらくるみ村 立ち入り禁止 保育とは関係のない、Szの帰国報告です!念のため・・・ コロナ禍での国をまたいでの移動では、飛行機のキャンセル、時間変更、乗継便が変更になる…なんてことは当たり前になってきました。そのうえ、今回は、出発時に飛行機のメンテ […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 kuruminoki 乳児保育・育児 乳児の背もたれ・・・いる?? いつも気にはなっていたけれど、伝えていく優先順位で行くとまだいいかな…と思ってそのままになっていた、乳児の背もたれ。正確には、椅子と子どもの間に入れるクッションなどなど。 でも、今朝「これっているんですか?」という素朴な […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 kuruminoki 乳児保育・育児 ちょっと目隠し どうしてもトイレや部屋の中に着替える場所が作れなくて、廊下でおむつを交換したり、着替えたり…がやむを得ない園、たくさんありますね。 特に3歳児になってもおむつがはずれない子がいる場合、もしくは、お昼寝の前だけおむつにした […]
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 kuruminoki 保育環境 台所に増やすもの この時期、あそびに行き詰まるからなのか、ちょっと保育が落ち着き始めて手の空くパートさんが出てくるからなのか、食材が増える傾向、ないですか?? 「まずは食材を減らして!!」とあちこちで言った気がします。 えー、でも、食材減 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 kuruminoki 未分類 マスクと言葉 発語・発音がなんだかおかしいな…という子どもたちは今までも増えていっているな…という印象だったけれど、今、一歳児クラスぐらいで特に言葉の面に影響が出てきているのではないかな…と感じる。 言葉を身につけている子どもたちは、 […]