2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 kuruminoki あそびを見る いろんな積み重ね 保育は一朝一夕では変わりませんよね。 何年もかけた地道な積み重ねの結果として、段々と、大人も子どもも、そして、園全体も変わっていきます。 園にはそれぞれ個性があって、成長や変化の過程も様々。 そんな園の成長過程を見せても […]
2025年6月22日 / 最終更新日時 : 2025年6月22日 kuruminoki 保育のおはなし 大人も楽しそう! 幼児全体が楽しいだろうなーと思える園が増えてきていますが、中でも、掛川こども園は、何でしょうね、楽しそう(^^ ただ楽しいというよりは、きちんと色々するからこそ出てくる成果を楽しんでいるというのか、先にすすめることを楽し […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 kuruminoki 今できること 環境を通して伝えたいこと あんじゅの里こども園(岡山県) 4歳児クラス 9月の終わり とにかく、きれい。そして、遊びやすそう。 でも、今回、ドキュメンタリー映画「プリズン・サークル」(この前のブログ「子どもと関わる全ての人に見てほしい」にあります […]
2024年9月29日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 kuruminoki 保育のおはなし 夏の空と秋の空 見てますか? やっと涼しくなって、外あそびがたくさんできる季節になりましたね!! 特にホールなどもなく、外に出れなかった園は、乳児さんも寒くなるまでの間に思いっきり外で動きましょう! 園庭がないからベビーカーやカートでぐるっと外をまわ […]
2024年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月28日 kuruminoki あそびを見る 伝えるためにも、丁寧に生きる チャレンジキッズ第二おおたかの森保育園(千葉県 流山市)でとっても素敵で楽しい保育を見ましたよ(^^♪ ・・・・・ この袋、何でできている? (さて、何のテーマの課業でしょう!) そう、紙ね。 何が入っていると思う? […]