2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kuruminoki あそびを見る 一緒に遊ばないからできること 動物園??と見ていたら、シフォン布を持った子が・・・ 「雨が降ってきました!」 「雷もなっています!!」 どうやら、水色が雨で、黄色が雷の稲妻のようです。 その次には、グレーのシフォンを持ってきて曇りに。次には赤を持って […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kuruminoki あそびを見る 夏ですね わらべうたの課業で「おふねはぎっちらこ」をペアで棒を持って漕ぐあそびをしたら、そのまま舟を作り出した子がいたので、簡単なオールを作ったそうです。 たまたま目の前に貼ってあった地図を見ながら、どこ行く?と聞いていました。 […]
2022年4月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月9日 kuruminoki あそびを見る 新学期 穏やかにスタートしましたか? 新入園児の多い乳児や3歳児クラスはともかく、幼児クラスは比較的穏やかにスタートできているはず…?? どうですか? できるだけ穏やかに、3月からの続きの生活を続けられるように・・・は幼児クラスでも同じです。 ・・・・ 少し […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 kuruminoki 乳児の遊び 遊びたくなるかな? 新年度、保育室づくりに悩んでいる園、多いと思います。 でも逆に、保育室づくりを楽しんでいる園も増えてきているはず。 コツがつかめてくると、保育室を作るのは難しくないですよ。 固定概念、マンネリから抜け出して、”楽しそうな […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月23日 kuruminoki あそびを見る おもちゃの増やし方・考え方 台所編 その③ いろんなパターンの紹介ということで。 ここは各クラスでいろいろな家具を使っていたと思います。この部屋はこのタイプ。今見てみたら、棚の上で切るのはもしかしたら高いかな・・・流しと同じ高さの台があった方がいいかもしれませんね […]