2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 kuruminoki あそびを見る 気付いてほしいことがいっぱい!! 「子ども達は自らたくさんのことを発見する」 もちろん、そうです。 だからこそ、発見できること、気が付けることはこんなにたくさんあるんだよ!と視野を広げるのも保育士の大切な仕事。 そうすれば、子どもたちは視野を広げ、視点を […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki 保育のおはなし 沖縄の秋♪ 蔓編みが趣味の職員がササっと作ったそうです。 職員のセンスが生かされると、保育園は素敵になりますね! この先生は、ササっとリースをたくさん作って制作でも使っていましたよ。ジャスミンの蔓はいくらでも採れるから、と。 そうは […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kuruminoki 描画 宿題 その② これもインスタで宿題になっていましたね。 (”宿題シリーズ”が新しくできました(^^) さて、この制作にはどれだけの課題が入っているかな? ・技術的な課題 ・認識的な課題 これは、描画―制作の課業でもあるけど、他の課業分 […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 kuruminoki あそびを見る 宿題、考えてみましたか? 前回の宿題、考えてみましたか? 大人は、子どもたちに練習してほしいこと―習得してほしいことがあったり、考えてほしいことがあれば、そのためにはどんな方法をとりれたらいいかなーと考えます。 この制作、一見、同じようなものを作 […]