今だから使える単語・表現・あいさつ!

年末年始には、”今しか使わない!”言葉や表現がたくさんありますねー。

「え、どんなのがある?」

と思ったら、ぜひ意識して周りの人達の会話を聞いてみて下さい。

きっと、そういえばこの時期にしか使わない単語・表現だなーというものを耳にすると思いますよ。

ということは、子ども達にとっては、語彙や表現のバリエーションを増やしていくいいタイミングということでもありますね!

「お年玉」「おせち料理」「しめ縄」といった具体的な物であれば、言葉と対象が一致しますし、「大掃除」も実際に行うことなので理解しやすいですね。

でも、目には見えないものもあります。

師走、年末、年始、年明け、おめでたい・・・大みそか、お正月!見えないですよね~(^^

だからこそ、実際に経験しながら、言葉を聞きながら、お正月ってこんなものがぜーーんぶ含まれているんだなー、だいたいこの辺りの時期が年末なんだな(お母さんがやたらと忙しそうにし始める、おばあちゃんから小包が届く、お父さんが障子を張り替える…・家族によっていろいろですね)・・・とだんだんと理解していきます。

地域によって年末年始の習慣も違うはずなので、独特の言葉がたくさんあるはず!!

ぜひとも意識的に言葉を選んで使ってみて下さい。大人が使えば、子ども達の語彙も増えていきますよ。

ちゃんと挨拶ができることも、小さな子ども達にとってはとても誇らしいこと。

ぜひ、この機会に年末年始の振る舞いを教えてあげてくださいね。