2023年 静岡セミナー、申し込みましたか?

2023年7月22日(土)23日(日)に静岡セミナーがあります♪

まだまだ…と思っている方、まだ申し込みされていない方、締め切りは4月28日ですよ!

くるみの木のセミナーは、できるだけ楽しく、参加される方がたくさんのアイデアを持ち帰られるように!をモットーにしています。

それと、とにかく基本を押さえる!!

基本の専門用語、知識、考え方…が共通していなければ、保育について一緒に考えることはできません。

「担当制」「日課」「課業」「あそびの種類」…といった言葉や知識だけでなく、どの年齢にも共通する、発達に関する専門知識も増やしていきましょうね。

どれも子どもの発達にとって大切な分科会ばかりです。

今まで出たことのない分科会に参加してみると、また保育が違って見えてくると思いますよ!

(講師メンバーはいつも「参加者になりたい・・・」と言っています ^^;)

(*現地参加型のセミナーはおたよりの読者限定です。申込用紙は春号に同封しました。空きが出た場合は追加募集します。)

【全体会】

講演 「大人も子どもも楽しめる保育・・・楽しいって何だろう?」

みんなで課業:物質―素材!

【分科会】

〇乳児保育の基本(初心者向け)

担当制保育を基本から学びたい人向けです。冊子を見ても想像しにくい場面や動きを、映像などを使って説明します。新しい職員に担当制を教えなければいけない立場の人達にも、確認の意味でおすすめです!

〇乳児保育と発達(経験者向け)

 乳児期に培った発達の基本の上に、その後の発達が積み重なります。どんな発達があるのか、そして、それらの発達にどう働きかけられるのか(大人に何ができるのか)、学びましょう。担当制、日課の作り方、環境の作り方…をある程度理解されている人が対象です。

〇幼児のあそびと活動

 大人がどんどん働きかけることができ、変化が大きくて楽しいのが幼児のあそび!!一方で、大人の力不足が反映されるのも幼児のあそびです。大人の計画する活動(課業)やあそびと課業の関係についても実際の映像や写真を見ながら学びましょう。たくさんのアイデアをもらえますよ!

〇環境認識とことば

 子ども達が環境に関心を持ち、思考できるようになるためにも、大人の言葉は大きな役割を持っています。実際の課業や課題あそびを通して、言葉のスキルを磨きましょう!

〇毎日体操

 運動発達はすべての基本!!運動は現代の子どもの発達課題で一番大きい分野ですね。だからこそ楽しく!たくさんの道具を使いながら、たくさんの動きのバリエーションを試しながら、どんな動きがどんな発達を援助するのか学びましょう。

〇わらべうた

 本当は必修にしたいぐらい、乳幼児保育の中でわらべ歌は基本的な活動です。

 動き、発語、リズム感、聴覚、空間、協働、記憶力、想像力、情緒・・・・たくさんの発達分野に働きかけます。鳥のさえずりが聞こえてきたとき、わらべ歌をうたってあげられますか?

*すべての分科会に「おはなしの時間」があります。

お話や詩、となえを楽しむことができる、とっても幸せな30分間です~~~💛