2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 kuruminoki 未分類 スポーツの冬です と言っても、テレビの中の話です。 たぶん、ヨーロッパではどこでもだと思いますが、とにかくスポーツチャンネルが多い。そして、中継も多い。 スポーツ番組を見ることがお仕事ですか?というぐらい、私の夫は、チャンネルをカチャカチ […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 kuruminoki 描画 宿題 その② これもインスタで宿題になっていましたね。 (”宿題シリーズ”が新しくできました(^^) さて、この制作にはどれだけの課題が入っているかな? ・技術的な課題 ・認識的な課題 これは、描画―制作の課業でもあるけど、他の課業分 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 kuruminoki 未分類 職員募集中♪ 今年は就職フェア―がなかったりと、地域によっては保育士集めがかなり難航していますね・・・。 このブログにも時々登場している、日本でトップクラスの保育環境に恵まれ、とっても素敵な保育をしている兵庫県朝来市の枚田みのり保育園 […]
2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 kuruminoki 保育環境 身近な遊具 遊具と言えば「買う物」それも「高ければ高いほど教育的効果も高い?」と思っている園、意外に多いですか?? かと思うと「遊具は手作りすべし!」とか、もしくは、「遊具はできるだけ少なく、子どもたちが自分たちで作り出すことに意義 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月18日 kuruminoki 未分類 マスクと言葉 発語・発音がなんだかおかしいな…という子どもたちは今までも増えていっているな…という印象だったけれど、今、一歳児クラスぐらいで特に言葉の面に影響が出てきているのではないかな…と感じる。 言葉を身につけている子どもたちは、 […]