2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー 分科会「環境」Q&A その1 前回のQ&Aも応えきれなかったのですが…すみません😣 「環境」の分科会に寄せられた質問にお答えしますね。 セミナーの場でほぼ回答したのですが、大切な質問もあるので再度回答していきます。 他の分科会に関しては、講師 […]
2022年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月24日 kuruminoki あそびを見る 秋の日課、確認できていますか? 過ごしやすい日が増えて、外あそびもしっかりできるようになりましたね。 外でしっかり遊べると、室内でも落ち着いて遊べるようになります。 色々なことができる子どもが増えてきて、食事の人数を増やすことのできるクラスも増えて来た […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kuruminoki あそびを見る 一緒に遊ばないからできること 動物園??と見ていたら、シフォン布を持った子が・・・ 「雨が降ってきました!」 「雷もなっています!!」 どうやら、水色が雨で、黄色が雷の稲妻のようです。 その次には、グレーのシフォンを持ってきて曇りに。次には赤を持って […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kuruminoki あそびを見る 夏ですね わらべうたの課業で「おふねはぎっちらこ」をペアで棒を持って漕ぐあそびをしたら、そのまま舟を作り出した子がいたので、簡単なオールを作ったそうです。 たまたま目の前に貼ってあった地図を見ながら、どこ行く?と聞いていました。 […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 kuruminoki あそびを見る 見立てるって?? 「見立てる」問題はまだまだ根強く「?」となっているようですねー。 乳児は特に、お手玉のような「見立てられるものを」…と言われるのかな?? セミナーに参加してくださって、「分かりやすい食材を!」を参考に、食材を選んでおいて […]