2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月4日 kuruminoki あそびを見る 乗り物大好き!だからこそ・・・ 「この子たち、乗り物大好きなんです。よく遊んでいます。」 で、何をしているの? 「線路つなげたり、電車つなげて走らせたり・・・」 で、他には? 「車走らせたり・・・」 で、他には? 「・・・他はしてないかも (^^;)」 […]
2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 kuruminoki 保育園ってすばらしい! アイデア8 花びらで インスタ見てくださっていた方は、ブログにも…とあるのに、ない・・??と思っていましたね。 すみません。日本国内なのに時差がありました(^^; こちらが、インスタに紹介された写真。 いろんな花が咲いては、花びらが落ちて…の […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kuruminoki 未分類 アイデア4 植物の生長 春は野菜の種を蒔いたり、苗を植えたりしますね。 ただ、種を蒔いて、苗を植えて「観察しましょう」と言って終わり(もしくは、時々観察する)だけで終わらないようにしましょう。 その時々の成長を写真に撮りましょう。 ー種を植え […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kuruminoki 保育のおはなし アイデア1 春ですよ 課業まではできないけれど、何かしたい…という方に、一週間に一回ぐらい、アイデア出せるといいな・・・ 「いいな…」という程度なので、あまり期待しないで下さいね(^^; ・・・・・ 「春を発見する散歩」 地方にもよるとは思い […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー Q&A 環境認識 その②「異年齢クラスで、年少の参加は自由?参加しないでいい?」 Q. 3,4,5歳の異年齢クラスでの環境認識の課業について、内容を考える際にはどのような配慮が必要でしょうか?5歳児にあわせると3歳児には難しく、3歳児は理解が難しくなってしまうのではないかと思います。異年齢では3歳児は […]