2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 kuruminoki 乳児保育・育児 お鼻”ふん!”してね 季節の変わり目もあるけれど花粉症の子もいるのでしょうか、どこの園に行っても鼻の出ている子達がたくさんいますね。 目の前の子の鼻、どうして目に入らないのかな…と不思議に思いながら、「先生、鼻ふいてあげて~~~」とこの時期は […]
2022年10月8日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー2022 第一分科会(担当制保育の基本) Q&A その⑦ Q. おむつ交換は一日にどのくらい行っているんでしょうか? うちの保育園では0歳児から入室の際はもちろん、食事と午睡の前後、遊びの最中でもおむつが濡れていることに大人が気づいたら替えようという方針です。また、食事のあとに […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A 東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A その⑥ Q. おむつ替えの寝て交換から、座って交換への切り替えはどの発達のタイミングで切り替えたらよいでしょうか。 A (セミナーで回答しています) 歩行が始まり、立ってズボンやオムツを上げ下げできる様になってから、床で椅子に移 […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A 東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A その④ Q 私の園では食事が始まる前に’テーブルクロスを引いたらクラスで食事が始まっていく合図’としています。映像では特にテーブルクロスなどはなかったのですが、「これを行ったら食事を始めていく合図」としていることはありますか? […]
2022年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月1日 kuruminoki Q&A 東京セミナー2022 第1分科会(担当制保育の基本) Q&A その③ Q 乳児の日課の順番で、起床時間や朝食の時間、体調や機嫌など色々な要因が重なり、順番が変わってしまう事がよくあります。ひとりひとりの欲求を満たしてあげるのと、順番を変えないようにすることの判断に迷うのですが、どのようにバ […]