2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年12月3日 kuruminoki 乳児の遊び 悩ましい食材問題 あー、これは遊べないだろうな―と思う台所・お世話のコーナーによく出会います。 そして、ほぼ確実に遊べていない。 一番の理由は、“遊ぶものがない”からです。 棚の中に何もないわけではなくて、多くの場合、食材だけはたくさんあ […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月29日 kuruminoki 乳児の遊び ちょっと待った!本当に必要?「ソファー」編 どのクラスにも必ずほしい物と、これは優先順位としては低いかな…というものがあります。 いろんな園を見ていると、購入したはいいけど、後々、配置場所の悩みの種となるトップが「ソファー」のようです。 部屋が広く、ソファーを置い […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月1日 kuruminoki 乳児の遊び 違うものをいろいろと 写真は、八王子ひまわり保育園 0歳児クラス10月 0歳の高月齢の子のあそび。 最初は車だということも分かっていなくて口に入れていた子たちが、タイヤを意識して車を押して進むようになったり、大人に「車だよ」「ブッブー」と言っ […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kuruminoki 乳児の遊び たからもの探し 毎日、子ども達と外気の中で過ごす時間、作っていますか? 時々「0歳だからまだ室内で過ごしています」という園があったりしてびっくりします!! (だって、もう秋です!新学期じゃないです!!) 0歳でも、歩けるようになったら園 […]
2022年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年11月28日 kuruminoki 乳児の遊び 子供達の語彙、増えていますか? くるみの木のセミナーは、自分たちで言うのも何ですが、展示が楽しいですよね~(^^ ちゃんと相談して作っていると思いますか? 自慢じゃないけど、してないんですねー(^^; 「展示のテーマ、何にする?」 「今回は○○にしよう […]