2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年1月27日 kuruminoki 乳児の遊び 机上あそびの視点 「乳児の机上あそび、どんなものがあったらいいですか?」 よく受ける質問ですが、具体的な遊具名を教えてもらってそれらを揃えていくのでは、自分たちで考える力はつきません。 2歳児の保育室にあった棚。ここにある遊具がどんなこと […]
2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 乳児の遊び アイデアいろいろ 宙に浮く、個人の作品箱(子どもたちが作った絵などを入れておく箱)! どうなっていると思いますか?
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) 本当に新学期? ワンちゃんもお風呂。気持ちいい?(2歳児クラス) 日本の保育園の新学期 = 新しい子どもや職員を迎え、大人の配置が変わり、動きも変わり、室内環境も子どもたちに合っていなかったりで、園全体が落ち着か […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) それ、ほんとう?⑤片付け 日本でも、ハンガリーでも、保育園の見学をさせてもらうと、新しく考えさせられることがたくさんある。 ハンガリーではこの数十年、0歳児に近い1歳児クラスというのがほとんどなく(育児休暇と育児手当があることから)、小さい子ばか […]
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kuruminoki 乳児の遊び 柔らかいもの・・・・ 家にいる小さな子どもは、疲れると、柔らかなところを探してごろごろしている。 それは、座布団だったり、ベットだったり、ぬいぐるみだったり、時にはおばあさんやお母さんの膝だったり・・・ 保育園にいる子どもは、疲れたら、どこで […]