2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 乳児の遊び こらっ!! 新年はブタと一緒に迎えると幸せを掘りだしてくれる・・・ということで、年末に作られたブタちゃんたち。身体はジャガイモ。鼻はニンジン。耳はなんだかわかりますか?かぼちゃの種ですよ。 ~~~~~~ ハンガリーの保育園を見学した […]
2018年1月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 保育環境 屋根の下には・・・ (グドゥルー キケレト幼児保育園) 保育室の一角に作られた、葦葺きの屋根。 この部屋は描画のコーナーに作られていたけれど、他の部屋では台所の上に作られていた。
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 kuruminoki 課業(学習活動) 何のために・・・(毎日体操・続) 日本でごく一般的に行われている、幼児の最終目標といった感のある、跳び箱や鉄棒は、いったい何のために練習しているのだろう?? 運動会でよくあるリレーや組体操も、それまでの練習量を考えれば、子どもたちが身につけることとして取 […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 幼児のあそび 毎日体操 銅像あそび♪ 11月終わりのマイバ幼児保育園です。 子どもたちは走り、保育士の合図で銅像になります。誰一人として同じポーズはとっていないのですよ。3歳の子の女の子、ぱっとこのポーズをとるとは、すごいバランス […]
2017年11月21日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 乳児の遊び 一人ひとりを大切にって・・・ 一人ひとりを大切に・・・と思うから、中途半端になってしまうことってないですか? 「あ、泣いている!」「あ、うんちだ!」「眠たそう・・・」 一人ひとりに対応したいからこそ、一人ひとりが中途半端になってしまう・・・そんな場面 […]