2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 kuruminoki 保育のおはなし なんだか分かるかな(^^ 5歳児の男の子たちが楽しいものを作っていましたよ~~ これは全体の一部なのですが、さて、ここはどこでしょう? そして、よーーく見ると・・・ こんなブタさんたちが並んでいます(^^ 何だと思いますか? 分かった人がいたらす […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 kuruminoki 保育のおはなし 冬の畑 雪が降っているところ、多いですよね。 こんな時、畑ってどうなっているのでしょう? 子ども達と見に行きましたか?せっかくだから、冬の畑も観察しましょうね! 「畑って、今どうなっているかな?」 「野菜植わっていると思う?」 […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 kuruminoki 乳児の遊具 子どもの発達と遊具 「友達の子ども、3か月なんだけど、何かいいものないかなー」 と、長男。 変なおもちゃは持ってこないで、と言われているらしい(笑) 3か月だったら、手をパタパタして触れたものを反射的につかむことはできるけど、意識的に手を開 […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 kuruminoki 乳児の遊び 話しかける時、見守る時 枚田みのり保育園(0歳児クラス2月)(兵庫県) 0歳児クラスの今の時期、一年間、いろいろな遊具を手に取って試して過ごすことができたクラスでは、一人で遊ぶ子ども達の姿が増えてきていると思います。 構成の空間の遊具、増えてい […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 kuruminoki あそび どこまでオッケー? お熱が出ちゃったみたいですねー 「枚田みのりこども園」(1歳児)(兵庫県) でも、このお医者さんセットが見える前は、今時の子って頭を冷やすの経験しているのかなー(タオルよりも冷えピタ?)とも考えてしまい、この布は何だろう […]