2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 kuruminoki こちらくるみ村 秋ですね♪ 数年ぶりに、出国時も入国時も検査がなく、ほぼ以前と同じ感じで移動ができて感動です! 乗り換え時間も2時間弱!(帰りは予約した飛行機がキャンセルとなり、次の便までの乗り換え待ち時間、12時間だそうで^^; 飛んでるだけまし […]
2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 kuruminoki こちらくるみ村 ブドウの日向ぼっこ 秋は果物の収穫が続く。 私の畑は、私がいなかった三か月の間放置されていて、どういう状態になっているかも気にならなかったみたいだけれど(←夫)、果物の木は気になって、特に何もしなくても“積極的には見ている”らしい(ブドウだ […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 kuruminoki くるみ村だより 木はえらい 注:今日も保育の話ではありません! ヨーロッパはどこも雨が降らなくて大変なことになりつつある。 いろいろな要因で食糧事情がどうなるか分からないと思うと、身近にある食料は大切だとしみじみと思いますね。 これだけ雨が降らなく […]
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 kuruminoki くるみ村だより 砂糖確保! 注:どうでもいい、保育とは全く関係のない話です。 ブドウ100キロは、8時間かけて粒を一つ一つとりました。 腕が痛い・・・。 この後、潰したブドウを容器に入れ、何度もかき混ぜながら何日間かかけて発酵させ、すっかり発酵した […]
2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 kuruminoki こちらくるみ村 ブドウ100キロ! 注:保育とは関係のない、ハンガリーお酒事情です ブドウの搾りかすが100キロと思っていたら、ちゃんとしたブドウが100キロでした! これは、とっても香りのいい品種。 白ワインにしても、香りのいい口当たりのいいワインができ […]