2016年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 乳児の遊び アイデアいろいろ 宙に浮く、個人の作品箱(子どもたちが作った絵などを入れておく箱)! どうなっていると思いますか?
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 未分類 どこから虐待? かぶと虫さんたち、どこに行くの? 「それは絶対にしたらダメなんだよ」 「どう考えたって、それは虐待だよ、子どもにとっては精神的にも、肉体的にも、辛いことだよ!!」 ・・・と思う基準は、どこにあるの […]
2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 担当制 お布団 保育園をまわっていると、とっても嬉しい瞬間がたくさんある。 子どもたちの成長もだけど、保育士さんたちの成長や変化は特にうれしい。 先日いった保育園では、0歳児クラスのお人形さんがお布団にくるまれていた。
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月22日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) それ、ほんとう?⑦担当制保育 「それは担当制じゃないですよ」 「担当制ってそういうことじゃないんです」 「担当制だと、そうはならないです」 「それは、担当制とはまったく関係ないことです・・・(涙)」 とってもややこしい。
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月22日 kuruminoki こちらくるみ村 お彼岸 「明日はお彼岸ですね~」テレビのアナウンサーがにこやかに言った。 「え!?おとーさん、明日お彼岸だって、おばあちゃんとおじいちゃんの写真の前に花がない!!」 仏壇というものを持たないまま育つと、その辺りの感覚が全くない。 […]