2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 kuruminoki 乳児の環境 絵本コーナー どこに?どんな風に? 絵本神話の影響もあって、保育室にコーナーを作っていない園でも絵本のコーナーだけはしっかりあったりします。 絵本のコーナーがしっかり作れるぐらい保育室が広ければいいのですが、そうではない場合、もしくは、保育室が広い場合も、 […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 kuruminoki Q&A Q&A 台所の机に椅子はいらない? Q. 私たちの保育園では、台所の机に椅子を置いていないです。椅子を置くと子ども達が座り込むし、椅子がない方が子ども達が立って遊ぶ、という理由のようです。でも、セミナーの映像ではどこも椅子がありました。あった方がいいですか […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kuruminoki Q&A Q&A「ままごとあそびのワンパターンをどうしたら??」 Q. 野菜と果物のおままごとが数個しかなく、それをお弁当箱に入れて、カレー作ったのと保育士に持ってくる子がいますが、ワンパターン化しているのを解消したいです。 A. これは、ワンパターンのあそびしかしない子どものことを悩 […]
2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 kuruminoki あそびを見る 2歳児クラスの終わり この時期(年度末)、園全体の中で、一番迷走しやすいのが2歳児クラス。 (あとは、年長のこの時期。就学に向けて、大人が急に焦って変なことをたくさんさせ始める。子どもにとってはとっても迷惑な話で、ただでさえ不安なのがもっと不 […]
2021年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 kuruminoki あそびを見る 思い出す 1歳児さんらしいあそびですね(^^ 皆をちゃんと並べて座らせて・・・・でも、きっとふにゃふにゃした犬のぬいぐるみや、メルちゃんの足を折ったりは、ちょっと苦戦したのでは? みんなにご飯…何でもかんでも容器に詰め込んだわけで […]