2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kuruminoki あそびを見る 空間を楽しむ グローバルキッズ新大塚園(東京文京区)4.5歳混合クラス 10月 子どもたち、水族館や動物園はよく作りますよね。 でも、この水族館、ちょっとおもしろくないですか? 間にプラスチック版が入っているので、まるで、高いところと […]
2024年10月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月12日 kuruminoki あそびを見る ”構成する”って、こういうこと! ひかり泉こども園(岐阜県羽島市) 5歳児クラス10月 よーく見てください、いろんなものを使っていますよー(^^ 紙や板を繋げてぐるっと配置されているのは道路かと思ったけど、船があるから水路?? プラスチック棚は・・・・滝 […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 kuruminoki 乳児の環境 暑くなってきましたね、室内あそびのチャンスですよ! その② 室内遊具をどう増やしていったら分からない…という人、クラス、園は、その季節の物、その時しか使わないようなものをプラスしていくと良いですよ。 認定こども園しおどめの森 2歳児クラス6月 子ども達が落ち着き始めた6月。子ども […]
2024年3月15日 / 最終更新日時 : 2024年3月15日 kuruminoki 保育のおはなし 楽しいね(^^ 愛泉保育園(千葉)の異年齢クラス。 公園にいる動物たちは、みんなお昼寝中。 ブタのお母さんもお昼寝中(^^ 子ども達は起きているのにね。 キリンさんたちはバレーに行くそうです。だから、おしゃれしているのね。 子どもたちの […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 kuruminoki 乳児の環境 使っていいよ (出水南保育園・熊本市 2歳児クラス10月) お昼寝をして、おやつを食べた後のお迎えが来るまでのあそび。 とーーーってもよくあそんでいた2歳児さんたち。 この魚がいっぱいの海(?)は、元々は他の子が作った場所。 そこに、 […]