2022年11月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 kuruminoki 事務局 岡山セミナー 一般募集♪ 岡山セミナー、空きがあるので一般募集をします♪ 現地参加型なので、全体会・ワークショップ、そして、展示もいろいろあって楽しいですよ! 岡山では環境認識の収集コーナーをいくつかのパターンで作ってみようかと思っています。 収 […]
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月8日 kuruminoki 保育のおはなし 冬瓜 その④ さて、一番たくさんあるのはどれだと思う?よーく見てみて! (失敗しました、一番たくさんあるものを作らなければいけませんでしたね。かぼちゃの種かサツマイモを4にしておくべきでした・・・・) どうしたら分かるかな? ・・・・ […]
2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 kuruminoki 保育のおはなし 主任さんの収集コーナー(^^♪ 川島東こども園の主任さんたちの作っている収集コーナー 玄関を入ったところにあります。 ますますパワーアップして、机が増えていました(^^ 秋をテーマにした絵でちょっと遊べるようにしてあったり クラスとはちょっと違った視点 […]
2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 kuruminoki 保育のおはなし 「保育オンラインセミナー in東京」のご案内! 静岡セミナーに追われていて、東京セミナーの案内掲載を忘れていました・・・ 静岡セミナーの報告は後日として、まずは、東京の方の案内をしますね! 第1分科会 担当制保育の基本(乳児:初心者向け) 第2分科会 発達に合わせ […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 kuruminoki 未分類 アイデア4 植物の生長 春は野菜の種を蒔いたり、苗を植えたりしますね。 ただ、種を蒔いて、苗を植えて「観察しましょう」と言って終わり(もしくは、時々観察する)だけで終わらないようにしましょう。 その時々の成長を写真に撮りましょう。 ー種を植え […]