冬瓜!! その①
とっても立派な冬瓜をいただきました!熊本で。
冬瓜たちは、飛行機に乗って東京へ(^^
かなり重かったけど、がんばって持ってきたかいがありましたよ!!
・・・・
もし、こんなに立派な冬瓜が、保育園の台所のコーナーに置かれていたら・・・月曜日に登園した子たち、びっくりしますね。そして、どうやって遊ぶかな~
「食べたことあるよ」「中どうなっているかな」「皮剝かないとね」・・・・といつもと違った会話が聞こえてきそうですね。
たくさんあったら、冬瓜やさんもできますね。家(保育室の中の)に運ぶだけでもトレーニングになります(笑)
もし、構成コーナーにこんな風に置いておいたら?
朝一で登園した子があそび始めるのは目に見えますね!
「ぼくは梨の方が座りやすいな~」
マンネリ化しているあそびが絶対変わるはず!!
子ども達も、マンネリ化したあそびが楽しくてしているのではなくて、新しい何かがないかだけのことがほとんど。
こんな人形は保育園用ではないので日常の構成遊具としては耐えられないかもしれないけれど、たまに出せるように(もしくは装飾用に)用意しておくといいですね。
もし、こんな風に机の上や収集コーナーにおいて置いたら?
「この子たち、何を話していると思う?」
おおきい~、つるつるしているねーと外見の特徴を言う子、
美味しそう!重いよ! と自分の経験から言う子
登れるかな?お家にしよう!・・・・ファンタジーの世界に入っていく子・・・
小人の子ども達になって、どんな言葉が出てくるでしょうね(^^
冬瓜シリーズはまだまだ続きますよ!
皆さんはどんな遊びを思いつきました?