2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 kuruminoki 乳児保育・育児 この辺りで、確認! この時期の保育園は本当に楽しいです。 例え、迷走期間が長かったり、職員の関係が悪かったり、トップとの意見が合わなかったり、逆に職員が納得してくれなかったり…といろいろあったとしても、一年前を振り返ってみれば、子どもは成長 […]
2022年1月30日 / 最終更新日時 : 2022年2月11日 kuruminoki あそびを見る オンラインセミナーの詳細です♪ 皆さん、お元気ですか~ 休園になっている園も多いですね。 不安は伝染していくので、不安になりすぎないように気をつけながら過ごしたいですね。 ・・・・・・ この一年、各園を見ていて思ったのは、研修がなかったのは大きいな‥‥ […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 kuruminoki Q&A 東京セミナー Q&A「2歳 あそびが続かない子」 Q 最近友だちとの関わりが見られるようになってきましたが、自分のしたい遊びに誘いなかなか遊びが続かない時があります。そのような時どのように言葉掛けすればいいでしょうか? A これも9月の時点での質問だったのですが、今はど […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 kuruminoki 乳児の遊び スプーンの持ち方!! 今、「改訂版 より丁寧な保育を・・・」を見ていたら間違いが‥‥(涙) P6のスプーンの持ち方のところ。下から三行目の 「下持ちから→三点持ちの流れにします」 これ、「上持ちから→三点持ちの流れにします」です。 つまり、上 […]
2021年11月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki あそびを見る お待たせしました!! や―――っと、乳児の冊子「改訂版 より丁寧な保育を考えている園へ」が発送できるようになりました~~~。 担当制って何だろう? 担当制をしてみたい! 本当の担当制ってどれ~~??と思っている方、是非、手にとってみてください […]