2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 kuruminoki 乳児の遊び 0歳児クラス 4月の遊具 0からの出発の場合!! これだけあれば大丈夫!!という意味ではないですよ!! とりあえず、あそびの環境を作りたいけど、何を揃えたらいいんだろう…と悩んでいる園のために、出発点としてまずは最低限これだけは揃えてみましょう、という意味の遊具の種類で […]
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kuruminoki 担当制 園全体で考えていますか~? 新学期が始まったところも、家庭保育をお願いして準備期間中のところもあると思います。 昨日までの日中は普通の保育をして、夕方から移行した園もありましたよ! きっと「無理!!」と思った方、いますよね? でも、よく考えたら、「 […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kuruminoki 乳児保育・育児 担当制・新学期のスタート前に その④クラスの約束事を決める 担任が持ち上がった場合はともかく、新しい職員で担任を持つ場合、クラスの約束事もあらかじめ相談しておきましょう。 ・構成の遊具を持ち歩いている場合はどうする?…構成コーナーであそぶように伝えていく ・机上の遊具を持ち歩くの […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 kuruminoki 乳児の遊び 担当制・新学期スタート前に その③環境を考える 0歳児編 わりと月齢の高い子の多いクラスの例(その②の日課のクラス)で考えてみました。(月齢の低い子たちの環境は、「新学期 0歳編…環境」を参考にしてみて下さい) あえて、よくある、とっても部屋を作りにくいパターンで試してみました […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 kuruminoki 乳児保育・育児 担当制・新学期スタート前に その②日課を考える・0歳児編 担当を決めるのはまだ何とかなっても、日課作りはなかなか苦戦するかもしれません。 特に、0歳児児のスタートの日課、そして、1歳児で新入園児の多いクラスも大変ですね。 お便りの「日課」をぜひ参考にしてみて下さい。でも、届くま […]