2020年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月14日 kuruminoki 発行物 制作ラッシュです! コロナが始まってからというもの、たまたまなのですが、くるみの木は制作ラッシュです。 もうすぐチラシで紹介できるのが、Ⅵ.「課題あそび」集。この冊子では、テーマ別に課題あそびを紹介しています。例もぜーーんぶのテーマに合わせ […]
2020年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 kuruminoki 毎日体操 毎日体操の言葉がけ 天高く 馬肥ゆる秋…肥ゆるのは馬だけじゃないんですねー、特に家からあまり出られないとなると、肥ゆる率はかなり高くなる。 まずい、まずいと焦っていたら「パワーヨガしたら」と言われた。「ヨガの良いところは、年齢関係なくできる […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 kuruminoki 課業(学習活動) 秋の空、見てますか? あー秋だなーと思うのは、気温が下がり始めたからだけではないですね。(とはいっても私にとってはとても暑いですが・・・・) どんなことから、秋だなーと思うのでしょうね? 私たちが何気なく感じていることを、小説家は言葉にしてく […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 kuruminoki 保育環境 保育室環境…2歳 二歳のお部屋、まるで夏休みの宿題のように、ずっと気になっていました(^^; それにしても、二歳の部屋基準ってどうしてあんなに狭いんでしょうね??こういう基準の見直しって、いったい誰がどう言いだして変わっていくんでしょう? […]
2020年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 kuruminoki 乳児の遊び 保育室のキッチン 今、お便りの秋号の中を書いているところですが、その中で「キッチンの0歳から5歳までの変化」をまとめてみています。これがまた奥が深いんですね~。 これはまとめたほうが良いなーと思ったきっかけは・・・ 「0歳って台所いるんで […]