2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 kuruminoki 保育のおはなし 公園?園庭!! えーっと、ここは… 何と園庭です! とにかく園庭は広い!! 街中の保育園でも園庭はびっくりするぐらい広いです。 そして、 コンクリートや硬い土ではなくて芝生で、そして、木が植わっているのは、決して「きれいだから」という […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kuruminoki 保育のおはなし 午前睡 起こす?起こさない? 都市伝説・・・ってありますよね。 現代発祥の根拠が曖昧、不明な噂話的なもの。 保育園伝説というのもあるのかも・・・と思うぐらい、いろんな「根拠があいまい、不明な物」があります。 例えば「午前睡をしている子どもは15分で […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 kuruminoki 乳児保育・育児 抱っこはダメなの? 新入園児や在園児でも環境の変化に敏感な子たちは、この時期、泣きますね~ 今までの環境がガラッと変わるのですから、不安で泣いて当然です。 でも、少しずつ落ち着いてきた頃ですか? それとも、まだまだ!!ですか? この時期、よ […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 kuruminoki 乳児の遊び 動線はある? 小規模保育園は空間の作り方に悩まされますね。 でも、見方を変えるとトイレも玄関も近いので、大きな園のような移動の距離はないかもしれません(二階から一階へ、トイレが廊下の奥、二歳と幼児のトイレが共用…など)。 ここは、悩ん […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 kuruminoki 保育のおはなし 収集コーナーのバリエーション 幼児クラスは収集コーナーを作っていますか? いつも置いてある遊具とは違って、子ども達にとってはプラスの知的刺激にもなるので、ぜひ作ってみて下さい! 収集コーナーはその時々のテーマに関したものを集めてある空間です。 例えば […]