2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki あそびを見る 大人も子どもも成長できる保育園♪ わ、これはこれは・・・(^^; 何歳? 「年長です」 それは困ったね・・・ あそびには、その子の発達や性格とかが現れる。1歳児さんならともかく(××)、年長でこうなると「考える前に行動しているのかなー」とか「考えるのが苦 […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki あそびを見る 寒くなってきましたね 鼻水を出している子が増えてきました。 保育士さんって子どもの顔を見ていないのかな。それとも、目や鼻と同じで、鼻水も当たり前に顔にあるものとしてキャッチされなくなっている??‥‥と思うぐらい、鼻水がそのまま放置され、口に入 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki Q&A 東京セミナー Q&A 「積み木の悩み 続」 一言に「積み木」と言っても、いろいろなものがありますね。 「木」とあるから、木でできていないとと思うのかもしれませんが、それ以外の素材でできていても、積んだり、つなげたり、形を作りだしたり…はいろいろなものでできます。 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kuruminoki 保育のおはなし 沖縄の秋♪ 蔓編みが趣味の職員がササっと作ったそうです。 職員のセンスが生かされると、保育園は素敵になりますね! この先生は、ササっとリースをたくさん作って制作でも使っていましたよ。ジャスミンの蔓はいくらでも採れるから、と。 そうは […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 kuruminoki Q&A 東京セミナー Q&A 「1歳 積み木の悩み」 東京セミナーで出て、回答しきれなかった質問に回答をしているのですが・・・実は、まだまだ一歳児クラスの質問なんですね。スピードアップして回答していきたいと思います!!…無理かな(^^; ・・・・ Q 「1歳児クラス13人、 […]