2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 kuruminoki 幼児のあそび お正月の後に あんじゅの里保育園の職員の作品!! すごくないですか~~~ 絵も上手だけれど、それをクラスに飾ろうと思う発想が良いですね~(^^♪ で、質問です。 この絵は、何でしょう?? え??意味あるんですか?っていう人、いるかもし […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 kuruminoki ハンガリー保育研修 年長が育ってる…(研修報告 その2) 1日目に行ったのは、ブタペスト16区にあるFutár 保育園。落ち着いた住宅地にある幼児保育園です。 この日見せてもらったのは年長クラス。 何よりも感じたのが、子ども達が落ち着いている・・・。 今の時期は、日本 […]
2023年11月28日 / 最終更新日時 : 2023年11月28日 kuruminoki 保育のおはなし 保育に迷ったら、このインスタ! くるみの木で保育を勉強している人たちにとって、あそびをどうするか、どう援助したら良いのか、それぞれの時期に子ども達がどんなふうに遊ぶものなのか、なかなか悩むところですよね? 楽しいはずのあそびなのに、大人の方は楽しめずに […]
2023年10月29日 / 最終更新日時 : 2023年10月29日 kuruminoki 保育のおはなし 動物でいっぱい! しののめこども園(沖縄・宜野湾市)でも公開保育がありました♪ 園独自の公開保育で、案内があった園が参加できる形。 参加できた方たちはラッキーでしたね~~~!! 動物のテーマの時期だったので、どこもかしこも動物でいっぱい( […]
2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 kuruminoki 乳児の環境 会話しやすい絵本、選べている? 絵本なしでは保育ができません!ぐらいの園、多いですよね。 良い絵本はたくさんありますし、絵本が子どもの世界を豊かにしてくれるのは事実だと思います。 でも、本当に質の高い絵本、必要な絵本、選べていますか? 売れています!と […]