2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 kuruminoki 幼児のあそび 暑い今だから気がつけること 「暑い=熱中症対策」となりがちですね(今は、ついでにコロナ対策)。もちろんそれも大切だけど、違う方向からも「暑さ」「水の性質」を伝えることできますよ。そてに、暑さ対策をしているのは人間だけかな? ○ 何にもない園庭の真ん […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 kuruminoki ハンガリー料理 夏の定番 果物のスープ(Gyümölcs leves) 保育園には給食の先生もいますよね。お料理も載っていたら嬉しいかな?と思って、ハンガリー料理のページを作ることにしました。「作り方」のページではなくて、あくまでも「こんな料理がありますよ」という紹介です(^^; 地域、家庭 […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 kuruminoki くるみ村だより あなたの常識とわたしの常識 「あのさ、もう少し早く帰ってきて、もう少し早く寝て、もう少し早く起きたほうが良くない?」 毎晩友達のところに遊びに行って、夜中(朝方?)帰ってきて、昼頃(昼過ぎ?)に起きてくる次男に言ったら、大真面目な「どうして?」とい […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月4日 kuruminoki くるみ村だより 果物は食材! 今日は、雨が降りそうだからネクタリンを全部収穫してしまおう、ということに。 どういうわけか豊作のネクタリン。去年までは多くても5個ぐらいしか実をつけなくて、この木はもう駄目なのかな…と話していたら、木に聞こえてしまった? […]
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月2日 kuruminoki こちらくるみ村 おたより秋号、作っています♪ 帰国して二週間、やっと自主隔離の期間が終わります。敷地内から出てはいけないと言われても、田舎(庭には出られる)&家でやる事(掃除・洗濯・料理)てんこ盛りということで、あっという間に過ぎました。 でも、これはホテルでの隔離 […]