2020年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月19日 kuruminoki 保育園ってすばらしい! 考えるタイミングかも 卒園式や入園式、どうされましたか? 昨日、ある保育園に行ってきました。ごくごく日常の保育を見せてもらっていいたら「卒園おめでとう!」と書かれた看板が廊下の隅に。 「卒園式、いつですか~?」 「明日です(^^)」 「!!! […]
2020年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月17日 kuruminoki くるみ村だより 世界はせまい・・でも・・ 瞬く間に広まったコロナウィルス。世界は狭い!と思う一方で、飛行機が普通に飛んでいれば、東京―那覇ぐらいの感覚で移動していたヨーロッパは、実はやっぱりとっても遠い国なんだな…と痛切に実感している。 「帰ってくるの?」「帰っ […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 kuruminoki 幼児のあそび 教材費を使いたかったら…くるみの「課題あそびカード(カルタ)」 その② 家族の主役はお母さんや子どもたちばかりじゃないですね! 仕事が忙しいかもしれないけれど、お父さんたちだって家族の生活のいろいろな場面にちゃんといますよね(…います…変な言い方ですね)。 「育メン」なんて言葉が生まれるほど […]
2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 kuruminoki 幼児のあそび 教材費を使いたかったら…くるみの「課題あそびカード(カルタ)」(^^ まずはくるみの物を宣伝しなくては!ですね。 すでに紹介しているくるみで作った課題あそびカード(カルタ)! くるみのカルタは、子どもたちがあそぶ中で自然といろんな視点に気がつけるように・・・ということもありますが、保育士さ […]
2020年3月14日 / 最終更新日時 : 2020年3月15日 kuruminoki 幼児のあそび 教材費を使いたかったら…その② 教材費が余るから、何に使おうかな…と悩む園の皆様、それも、ちょっと構成コーナーに積み木でも…と思うのであれば、お願いだから(お願いする必要もないけれど、お願いしたくなるくらい、ここ、あそびを考えると重要)ごくごく普通の積 […]