2016年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki 幼児のあそび ねこの大将 先日いった保育園の4歳児クラスの構成コーナーで。ネコちゃんを先頭に、何しているんでしょうね?? ちょっと前はネコと人たちは、こんなところにいて、こんなふうに立っていました。この間に、ネコと人たちの間で・・・子どもたちの間 […]
2016年4月15日 / 最終更新日時 : 2016年4月15日 kuruminoki こちらくるみ村 それでも食べないとダメなの? 「今、夕食を食べながら君のことを思いだしたんだよ」(前もって書いておきます。決して、ロマンチックな内容ではありません!) 遠征先から夫が電話をかけてきた 「だって、夕食にキャベツが出てきたんだよ!そして、なんと、僕はそれ […]
2016年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki こちらくるみ村 手作りのマーク♪ 兵庫県・和田山のみのり保育園が新しい園舎を建てました。 とっても素敵な木造・平屋建ての保育園。そのロッカーにつけるマークに何かいいのがないですかね・・・と相談を受け、探してみたら、いろんなところが作っていました♪ 一つ一 […]
2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki それ、ほんとう?(疑問・質問) 本当に新学期? ワンちゃんもお風呂。気持ちいい?(2歳児クラス) 日本の保育園の新学期 = 新しい子どもや職員を迎え、大人の配置が変わり、動きも変わり、室内環境も子どもたちに合っていなかったりで、園全体が落ち着か […]
2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月9日 kuruminoki その他 待機児童解消とは言うけれど・・・ 子どもが安心して過ごせる環境を!! 待機児童解消問題は今までだって十分深刻だったけれど、このところ連日マスコミでもとりあげられている。 保育士の待遇改善、離職率を下げるための対策、きっと、 […]