2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 kuruminoki 保育のおはなし 午前睡 起こす?起こさない? 都市伝説・・・ってありますよね。 現代発祥の根拠が曖昧、不明な噂話的なもの。 保育園伝説というのもあるのかも・・・と思うぐらい、いろんな「根拠があいまい、不明な物」があります。 例えば「午前睡をしている子どもは15分で […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 kuruminoki 事務局 ゴールデンウイーク前の冊子発送について 4月29日から5月8日まで事務局はお休みします。 その関係で、26日(水)の夕方までにご注文いただいた冊子等は、28日(金)に発送をします。 26日(水)夜~のご注文は5月8日以降の発送となりますのでご了承ください。
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 kuruminoki 事務局 2023年度くるみの木たより年間購読の申込について 購読継続、新規申込をされた園や個人の方には、2023年度くるみの木たより春号49号「言葉かけ」を発送しています。 昨年度まで購読されていた園や個人の方で、継続の申込をまだされていない園、個人の方は、2022年度くるみの […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 kuruminoki 乳児保育・育児 抱っこはダメなの? 新入園児や在園児でも環境の変化に敏感な子たちは、この時期、泣きますね~ 今までの環境がガラッと変わるのですから、不安で泣いて当然です。 でも、少しずつ落ち着いてきた頃ですか? それとも、まだまだ!!ですか? この時期、よ […]
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 kuruminoki 乳児の遊び 動線はある? 小規模保育園は空間の作り方に悩まされますね。 でも、見方を変えるとトイレも玄関も近いので、大きな園のような移動の距離はないかもしれません(二階から一階へ、トイレが廊下の奥、二歳と幼児のトイレが共用…など)。 ここは、悩ん […]