2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー Q&A 環境認識 その②「異年齢クラスで、年少の参加は自由?参加しないでいい?」 Q. 3,4,5歳の異年齢クラスでの環境認識の課業について、内容を考える際にはどのような配慮が必要でしょうか?5歳児にあわせると3歳児には難しく、3歳児は理解が難しくなってしまうのではないかと思います。異年齢では3歳児は […]
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 kuruminoki Q&A オンラインセミナー Q&A 環境認識 その①「環境認識の課業は毎日行うの?どれぐらいの間隔で??」 オンラインセミナーへの、たくさんの方の参加、ありがとうございました!! ぼちぼちお答えしていきたいと思いますが、まずは、第三分科会・午前の部の環境認識への質問より。 分科会講師の藤井先生に回答していただきました。 ・・・ […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kurumi_admin 乳児の遊び あそびって何だろう?大人の役割って何だろう?1 あそびが大切!って最近よく言われますよね。 でも、この時のあそびって、何を指して言われているのかなーと思います。 ハンガリーの保育園では、子ども達は食べたり、排泄したり、寝たりの生活の場面以外では常に遊んでいる、というぐ […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 kurumi_admin あそびを見る 子どもは自分で試してる…数(すう)! 「数」というと、数えることだと思いますか? 数(すう)の中には、同じものを集める・・・集合を作る、同じものを探す・・・ペアーを作る、つまり、違いに気が付く(これとこれは同じ、でも、これは違う)もあります。 同じものを探す […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 kurumi_admin 幼児のあそび 数あそび―プラレール編 冊子のために「写真を撮って集めていこう!」と言っても、写真を撮るためには実際にいろいろと試さないといけないのですが、その中でもいろいろな発見があります。 Aさんが撮ってくれた写真。 これ、なんだか分かりますか?プラレール […]