2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 kuruminoki あそびを見る 本物は、どれ⁉ 役割遊びのコーナーの前の花壇、なんて素敵~~~と思っていたら、あら??? 本物が混じっている(笑) 子ども達が、「ここで本当の花も育てたい」というので、種から育てているそうです。霧吹きで水をやり、たまにはお日様に当ててい […]
2022年7月10日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 kuruminoki あそびを見る 出発は子ども このところ、動物園ですという構成あそびをよく見ます。 動物を囲み始めた=上手な遊び、というワンパターンになっているところもあるのではないかなーと。 大人の方が「動物園に持って行ってしまう」ケース、ないですか?? 構成コー […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 kuruminoki あそびを見る アイデア、でてきますか? きっと、子どもも大人も楽しんでいるんだろうなーという保育室と、そこそこおもちゃはあるけど、刺激がないんだろうなーという保育室があります。 楽しいだろうなーという保育室には、大人からのいろいろなアプローチ(ここ見てみて、気 […]
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 kuruminoki あそびを見る 女の子たちの構成あそび 構成あそびといえば男の子!と思うかもしれませんが、女の子たちも好きですよ。 もし、うちのクラスの女の子たちはあまり構成コーナーに行かないなー、行ってほしいなーと思うのであれば、ここで紹介する写真を見ると、ヒントが見つかる […]
2022年7月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 kuruminoki あそびを見る どうするのかな? カップにチェーンリングを入れていますよ。それも、全部、緑。 並べ始めました。何か言っているのを聞いていたら、アイスやさんだそうです。 ・・・・でも、何か考えている。 この隙間が気になるようです。 何か持ってきましたよ。 […]