2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月2日 kuruminoki 保育のおはなし 主任さん達の収集コーナー(^^♪ 恒例になりつつありますが、川島東こども園(岐阜県各務原市)の主任さん達の収集コーナー 今回のテーマは「初夏の自然」かな?? ハーブがいっぱい。ハーブは薬草なので、実は身の回りにもいろいろありますよね。 こんな風に置いてお […]
2023年4月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月6日 kuruminoki 保育のおはなし 春だから その1 忙しい新学期ですが、一年のスタートにしておきたいこと、見ておきたいことたくさんありますよ。 春は暖かかったり寒かったり、晴れたり、雲ったり…空の変化も慌ただしいですね。 でも、だからこそ、今日は寒いから…・今日は暑いから […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 kuruminoki 保育のおはなし 冬の畑 雪が降っているところ、多いですよね。 こんな時、畑ってどうなっているのでしょう? 子ども達と見に行きましたか?せっかくだから、冬の畑も観察しましょうね! 「畑って、今どうなっているかな?」 「野菜植わっていると思う?」 […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月28日 kuruminoki 保育のおはなし モチベーションは大切! クッキーで遊んでみましょう(^^ どの形が一番多いと思う? 二つあるのはどれ? 大きなモミの木よりも、数が多い形はどれ? 一番少ないのはどれ? (いろいろなバリエーションで聞くことができますね。子どもは何度も数えること […]
2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kuruminoki 乳児の遊び たからもの探し 毎日、子ども達と外気の中で過ごす時間、作っていますか? 時々「0歳だからまだ室内で過ごしています」という園があったりしてびっくりします!! (だって、もう秋です!新学期じゃないです!!) 0歳でも、歩けるようになったら園 […]